福井県で看護師の求人情報を効率よく探すいい方法は?





福井県でライフスタイルにあった働き方ができる求人をどうさがしたらいいのかについてまとめてみました。
就業や転職の参考にしていただければ幸いです。
転職をするにあたり、大まかに分けて3つあります。

口コミや自分で調べる

予め次に行きたいところが決まっている人は検討を付けて調べることができるのですが、検討がついていなくて条件も広く検索しているような方は絞りきれず、膨大な時間を使ってしまいます。口コミ転職の場合、友人の確かな情報で転職するので条件のマッチングについては確かだと思います。特に、看護師さんが気にする職場の雰囲気、人間関係については内部にいる人から直接聞くのがいいですし、知り合いが就職しているところだと就職してからも知り合いが支えになってくれるので定着しやすい傾向にあります。

無料職業紹介所

ナースセンターやハローワークの職業紹介は条件である程度絞ることができるので、求人を出しているところを探すのには向いています。ただ、あまりリアルタイムで現在募集中の求人情報などの案内がこないため、自分から出向いて探さないといけないという手間はあります。ナースセンターもハローワークも完全無料で使用できるのでどんなところが求人をだしているのかなってまずは調べるのにいいかもしれないですね!

eナースセンター

使用するためには、一度IDとパスワードを発行してからでないと使えません。
登録は普段使用しているメールアドレスさえ準備できれば特に申請は難しいことありません。
あと、福井県看護協会が毎月求人情報をまとめてPDFにしているので、それをダウンロードするのもいいと思いますよ。
>>最新の新着求人一覧はこちら

ハローワーク

ハローワークの求人では、インターネット非公開の求人もあるので、時間があれば、一度ハローワークに行き求人検索をするのがおすすめです。女性専用の求人検索スペースもあるので、近くに男性がいると落ち着かないなんてことはありません。ほぼ、女性は女性専用スペースを使っているので実質男女別みたいな感じです。
求人以外にも研修や見学会などの案内などもありますし、定期的に求人情報をまとめた冊子もあります。持ち帰って自宅でみるのもいいですね。

有料職業紹介所

福井県内に事業所をおいて取り組んでいるのはなでしこナースとメディケアキャリア、リステージぐらいでしょうか。

それ以外のところは、福井県以外に事業所があるので、地元のコンサルタントが対応と書いてありますが、本当なのかなと疑ってしまいます。普段福井にはいないでしょ。事務所ないんだし。

なでしこナース
関東を中心に2017年からサービスを開始し、2018年10月から福井県でのサービスを開始しました。
常勤のマッチングは当然として、非常勤やスポット勤務など多様な勤務体系で応募ができるのが特徴。

システム上、病院側が自由に求人要件を指定できるので、好きな時に好きなだけ求人募集を公示することができます。また、看護師が希望する条件やスキル、経験や経歴などをプロフィールに記載するため、スカウトすることもできます。

メディケアキャリア

ハローワーク横に事務所を構え、看護師、介護士、薬剤師などの医療職者の転職を専門に扱っています。
事務所で改めて勤務条件などを伝え、検索し就業につながるよう支援してくれます。
特別ここが優れているというのはなかったです。クールに対応されました。
転職のための情報検索をしただけなのに、洗剤やラップなどいろいろともらえてしまったのは嬉しかったですね(^^) 追い打ち電話もありません。じっくりと探したい方はいいかもしれません。

リステージ

ここはちょっと怪しいなって思っています。事務所にいったら空っぽだったし、電話してみたらつながらなかったので。しかも、2017年から始めているのに、福井県で10年以上と表記している。よくわからないです。ここは正直。本当に使用された方の話が聞いてみたい!

以下は福井県内に事業所がないため、県外から電話でのサポートが中心になるか、その時に応じてコンサルタントとしてオファーするのかどうかというところです。結構地元のコンサルタントが面接に同行まで書いてあるので、その時になったらくるんでしょうか。福井県で使われた方のご意見が聞いてみたい!

マイナビ看護師

看護求人EX

ナースではたらこ

看護Roo!転職サポート

医療WORKER

indeed

とらばーゆ看護

ナースエージェント

コメディカルドットコム

ジョブメドレー

MCナースネット

スーパーナース

E看護師求人

キャリタス看護

グッピー

スマイルナース

看護のしるし

ナスコミ

ベネッセ看護師お仕事サポート

キャプラ看護ナビ

ナースパワー

 

看護師専門有料職業紹介

これは、福井県にはありません。年収や待遇の交渉をし、条件を整えるというサービスをしてくれます。年収が上がったり待遇が良くなったりする代わりに、成功報酬として支払いを行うことが必要です。
人材として貴重であることが前提なので、有資格者しか使えないという条件もあります。
診療看護師や特定看護師、認定看護師、専門看護師などある領域に特化した人材にスカウトがきます。

 

なでしこナース

これは私が提供しているサービスなので、公平性にかけるかもしれませんが、福井県を専門に、福井県で看護師をしてきた経験とつながりを活用してアドバイスをさせていただきます。
看護師として働いてきたからこそ、職場の環境や仕事のやり方などがしっかりと把握できます。
私にお任せいただけるのであれば、希望する条件で働けるところを見つかるまで探します。
どうぞご連絡ください(^^)
>>なでしこナース

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で